会社名 | : | メールカスタマーセンター株式会社 個人情報保護管理者(経営管理部 業務管理課長) |
住所 | : | 〒112-0002 東京都文京区小石川一丁目4番1号
住友不動産後楽園ビル16階 |
お電話 | : | 03-4400-3611 |
受付時間 | : | 月~金 AM10:00~PM6:00 (祝日・年末年始休業日を除く) |
メールアドレス | : | privacy@mail-cc.com |
認定個人情報保護団体の名称 | : | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 |
苦情の解決の申出先 | : | 個人情報保護苦情相談室 |
住所 | : | 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内 |
電話 | : | 03-5860-7565 |
: | 0120-700-779 |
■ 個人情報取扱事業者であることの宣言
当社は個人情報保護法が定める個人情報取扱事業者として個人情報保護法をはじめ、個人情報の取扱いに関するあらゆる法令に基づき、個人情報を適正に取扱い個人の権利利益を保護するための社内規定を定め、個人情報の適正な取扱いを徹底して参ります。
■ 個人情報保護法の基本原則
個人情報保護法の基本原則は (A)利用目的による制限 (B)適正な方法による取得 (C)内容の正確性の確保 (D)安全保護措置の実施
(E)透明性の確保の5項目です。当社はこの5項目に関し以下のように個人情報を取り扱います。
(A) 利用目的 (第三者提供について)
当社はマーケティング支援及びセールスプロモーションの目的で対象を企業・団体、及び公的機関に限定して企業情報を含む個人情報※のレンタル、及び第三者提供を行います。具体的には下記になります。
(1) ダイレクトメール用宛名リスト及び発送控えリスト
(2) 新規開発営業用電話リスト
▼
情報の提供先は、業種が農業,林業、漁業、鉱業,採石業,砂利採取業、建設業、製造業、電気・ガス・熱供給・水道業、情報通信業、運輸業,郵便業、卸売業・小売業、金融業・保険業、不動産業,物品賃貸業、学術研究,専門・技術サービス業、宿泊業,飲食サービス業、生活関連サービス業,娯楽業、教育,学習支援業、医療,福祉、複合サービス事業、サービス業(他に分類されないもの)、公務(他に分類されるものを除く)の企業・団体、及び公的機関です。
▼
情報の取得源は、電話帳・新聞・雑誌・書籍・テレビ・ラジオ及びWeb上に公開されている情報と、データベース取扱事業者を含む情報処理サービス業・古書店を含む小売業の法人、地方自治体の公的機関が公開している情報の閲覧です。
▼ 情報の加工方法は、当社で保有管理する情報を使用してのダイレクトメールや電話で実際に情報を使用した際に確認された不備情報を削除し、新しく購入した情報と照合してメンテナンスを行っています。
▼
提供する個人情報の項目は、氏名、会社名・屋号、郵便番号、住所、電話番号、FAX番号、URL、メールアドレス、資本金、設立年、従業員数、決算月、売り上げ規模、業種、役職、法人番号、登録番号、許認可情報、建物情報、設備情報、営業時間、休業日、駐車場、交通アクセス、クレジットカード対応、取扱い業務、客室数、関連会社、取引先、取引銀行、所属団体、席数、オープン日、開設者氏名、管理者氏名、許認可情報です。
▼
提供方法は紙・電子ファイル・外部記録媒体を、手渡し・郵送・宅配・オンライン(電子メール・ファイル転送・API)により提供します。提供するに際しては提供先が当社同様、個人情報保護法の基本原則に従っていただくことを条件といたします。
当社は個人情報の取得を行う際、公開情報の集約を原則とし、かつ、独自の収集を行うパートナー企業より入手を行います。その際、個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(平成28年11月個人情報保護委員会)に照らし、不正入手ではない証明(契約書)が提出されたもののみを取得いたします。又以下に挙げる著しくプライバシーに関わる項目に関しては収集提供等一切の取扱いを行いません。
(1) 人種民族
(2) 門地本籍地
(3) 信教
(4) 病歴
(5) 犯罪歴
(6) 不正入手等違法性のあるもの
保有する個人情報に関しては、定期的にメンテナンスをおこなうことにより、正確かつ最新の状態を保つよう万全の体制で取り組みます。
(D) 安全保護措置の実施当社は個人情報を取り扱うに際し管理責任者(代表者が兼任)を置き、適切な管理を行うとともに、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の予防につとめます。また、取引先に関しても、当社と同水準の管理体制を持つ企業にのみ業務を委託することにより安全性を確保いたします。
(E) 透明性の確保 (情報開示、内容の訂正、削除、第三者提供停止について)当社は当社の業務の適正な実施に支障を及ぼす恐れがある場合等を除き、保有する個人情報を情報主体である本人が容易に知り得る状態を確保いたします。また、個人情報の取扱いに当っては、情報主体である個人に意思反映の権限があることを認識し、ご本人からの情報開示、内容の訂正、削除、第三者提供停止のご依頼が発生した場合は本人確認が出来次第、可及的かつ速やかに該当事項について調査を行い、本人のご希望通りに、訂正、削除、第三者提供停止の処置を取ります。
会社名 | : | メールカスタマーセンター株式会社 個人情報管理責任者 濱嵜 勝海 |
郵送 | : | 〒112-0002 東京都文京区小石川一丁目4番1号 住友不動産後楽園ビル16階 DM部 |
電子メール | : | privacy-optout@mail-cc.com |
会社名 | : | メールカスタマーセンター株式会社 個人情報保護管理者(経営管理部 業務管理課長) |
住所 | : | 〒112-0002 東京都文京区小石川一丁目4番1号 住友不動産後楽園ビル16階 |
お電話 | : | 03-4400-3611 |
受付時間 | : | 月~金 AM10:00~PM6:00 (祝日・年末年始休業日を除く) |
メールアドレス | : | privacy@mail-cc.com |
(1) 個人情報開示等請求書 (PDF形式, 60KB)
ダウンロードする
※ダウンロードできない場合は、個人情報相談窓口にお電話にてご相談ください。
郵送させていただきます。
(2) 本人確認のための書類
【本人から請求の場合】
有効期間内の次の書類のうち、いずれか1通
(本籍地の情報は塗りつぶしてお送りください。)
・運転免許証のコピー
住所変更されている場合は、裏面のコピーも添付してください。
・パスポートのコピー
顔写真ページ・氏名・住所記入個所の両方のコピーをお送りください。
・住民基本台帳カードのコピー
住所変更されている場合は、裏面のコピーも添付してください。
・各種福祉手帳のコピー
・各種健康保険証のコピー
住所欄には必ず現住所を記入してください。
【代理人から請求の場合】
3ヶ月以内に発行された次の書類
・親権者の場合
戸籍謄本、戸籍抄本、本人との関係を証する書類
・任意代理人の場合 (本人が16歳以上である場合に限る)
本人が自署、押印した委任状 (原本)
会社名 | : | メールカスタマーセンター株式会社 個人情報保護管理者(経営管理部 業務管理課長) |
住所 | : | 〒112-0002 東京都文京区小石川一丁目4番1号 住友不動産後楽園ビル16階 |
お電話 | : | 03-4400-3611 |
受付時間 | : | 月~金 AM10:00~PM6:00 (祝日・年末年始休業日を除く) |
■ダウンロード
個人情報の取扱いに関する苦情申出書 (PDF形式, 48KB)